クラミジア感染症

『クラミジア・トラコマチス』という微生物の感染によって起こる病気で、ここ最近で
若い世代に急増しているSTDです。性行為(SEX)によって膣から子宮に感染しますが、
今はオーラルセックスによって感染し、喉の病気を引き起こす例も増えてきています。
急増の原因としては、自覚症状が軽い為、知らないうちにパートナーも感染している
というケースが挙げられます。

主な症状

おりものがいつもと違う感じであったり、多量の水溶性のおりものがあれば病院に
行きましょう。
自覚症状が少なく、気付かないこともあります。パートナーがクラミジア感染症と
診断されたときは必ず婦人科を受診しましょう。

検査方法

子宮の入り口の細胞を軽く綿棒でこする検査です。
当院では喉の検査は行っておりません。

治療方法

抗菌剤を1回4錠服用すると治ります。

その他の性病紹介はこちら